ボードゲーム(ドイツゲーム)は何っぽいか

すでに誰かが書いているかもだけど。

ボードゲームは何っぽいかという話。

私が普段遊んでるボードゲームの話を誰かにすると、以下のようなことを聞かれます。

「なんで次から次に新作のゲームを買うの?」

「そんなたくさんのゲームが必要なの?」

「なんでゲームの感想なんかをblogに書き込むの?」

「有段者の指導を受けたりするの?」

うーん。

ボードゲーム囲碁・将棋の感覚だとこういう疑問も出るよなー。

でも、こう考えてほしい。

ボードゲーム≒映画と。

PB230450.jpg

(どちらも「古典的名作」)

上の質問も「ゲーム」を「映画」に置き換えれば自然と解決するだろう。

新作試写会に毎週行く人もいるだろ?

十二人の怒れる男ターミネーターも面白いだろ?

見た映画が面白かったら感想を述べるだろ?

映画の研究者は少数だろ?

まぁ、そういうこと。

ついでにボードゲームと映画は楽しむシーンもなんとなく似てるかもね。

同好の士が集まって感想を言い合ったり、家族で楽しんだり。

しかしデートのネタにできないのはボードゲームの大いなる欠点か…。

今日の例文

「気になるボードゲームがあるんだけど、今度一緒にプレイしに行かない?」